塗装工事実績

神戸市垂水区の耕守塗装です

神戸市北区で外壁塗装中です。今回の屋根は、モニエル瓦です。10年程前に塗装されたみたいですが前回の施工後3ヶ月程度で捲れて来たらしく前回施工業者に電話したら連絡がつかなく10年程ほったらかしにしていたみたいです。今回、私が依頼を受けましたのできちんと説明をして施工させていただきます。施工前の写真です。

見た感じ悪くは、なさそうですが!意外と谷の部分が塗膜が浮いています。高圧洗浄機で、洗えば元のオレンジ色が出て来ています!今捲れている部分は、前回塗装の時に下地処理と洗浄ができていなかったと思います。

なぜかと言うと、捲れて来たところから赤い水が沢山で出来ました!これは、スラリー層の粉です。これがあると塗料と密着せずに直ぐに剥がれて来ます!5年も経たずに艶が飛んでいたり剥がれたりします。洗浄後に更に悪い所は、ケレンその後掃除をしてこの写真は、その後モニエル瓦によく使われる。

スラリー強化プライマーです。今回はお客様も気にしていたのでプライマーを2回塗布しました。写真でお分かりのように前回施工業者の粗が出ていますね!モニエル瓦、塗り替えお考えであれば耕守塗装までご連絡下さい。次回中塗りと上塗りをします。


神戸市垂水区の耕守塗装です

最近アップしていなかったので、少し前のをアップします。これは、西宮市で玄関庇の塗装です。

塩ビシートが剥がれていたので塗装して下さいと言われました。

手前の方は塩ビシートが捲れていたのでケレンしてから錆止め奥の方は塩ビシートが捲れていなかったのでミッチャクロンを塗りました。翌日に、仕上げ2液の夢ロックグレーで仕上げています。お客様も満足していただきました。


神戸市垂水区の耕守塗装です

4日前に兵庫区でワンルームの部屋内木部塗装しました。上から施工前 下塗り 仕上げです。

今回は、クロスも張り替えるのですが枠とクロスの取り合いにシーリングがすごかったので枠周りのクロスを剥がしてから塗装しました。シーリングが酷くなければ、いつもは、カッターで切れ目をいれています。そうすることでクロスを剥がした時に塗装が一緒に捲れなくなるからです。

塗装をお考えのお客様いつでもお気軽にご連絡ください。


神戸市垂水区の耕守塗装です

コロナで、大変な時ですが外壁塗装を検討されているお客様、コロナに負けるなと言う気持ちで頑張っていきたいと思います。金額の方もできる限り頑張らさせていただきます。見積もりは、無料なので是非お問い合わせお願いします。


神戸市垂水区の耕守塗装です

神戸市兵庫区外壁屋根塗装工事完了しました。外壁も附帯部塗装も終わりました。写真とるのわすれてました。


神戸市垂水区の耕守塗装です

今日は、外壁の中塗りをしました。


神戸市垂水区の耕守塗装です

今日は、神戸市兵庫区で屋根塗装しました。上2枚がシャネツロックシーラーで

下1枚が中塗りシャネツロックです。

後壁のシーラーと軒裏塗装しました。軒裏は、水性エヴァロックを施工しています。


神戸市垂水区の耕守塗装です

久しぶりの投稿です。

神戸市兵庫区で外壁塗装をしています。屋根と外壁の水洗いです。

屋根は、遮熱塗料を塗装予定で外壁は、ラジカル制御型塗料を塗装予定です。


神戸市垂水区の耕守塗装です

神戸市東灘区で今日は、廊下の塗装をしました。シーラーを塗りました。中塗りをしました。月曜日に仕上げをします。


神戸市垂水区の耕守塗装です

昨日は、神戸市兵庫区で最終鉄部塗装とクッションフロアを張ってもらい完了しました。クッションフロア施工前施工後綺麗になったと喜んでいただきました。ありがとうございます。


...89101112...20...